ほとり暮らし

びわ湖のほとり 日々の思い あれこれと

【家計管理】エポスゴールドカードを活用中

昨日から降っていた雪が少し積もって、比叡山はうっすら白くなっています。

週末はいつも洗濯ばかりしてますが、外に干しても乾きそうにない寒さです。

今日は部屋干し洗濯大会となりそうです。

 

さて、今日は久しぶりに家計管理の変化についてのお話を。

数ヶ月前の記事で家計管理はデビットカードを使っていると書きましたが、先月から大幅に変化を加えました。

現在、メインで使っているのはエポスゴールドカードです。


f:id:yumity:20190127111130j:image

 

ことの始まりは昨年4月、年会費無料のエポスカードを発行したこと。

f:id:yumity:20190127112624j:image

エポスカードは年会費無料でありながら、海外旅行保険自動付帯という素晴らしいスペックを持つカードです。

これだけのためにエポスカードを作ったのです。

そんなわけで、エポスカードは毎月ちょこっと使用する程度でした。

数ヶ月かかって総額10万円ほど使った11月のある日、ゴールドカードへのインビテーションが届きました。

噂には聞いていたインビテーション。

カード発行7ヶ月目、たった10万ほどしか利用していないのに???

審査基準はわりと緩いのかなと。

エポスゴールドカードを発行するには本来なら年会費5000円(ゴールドカードにしては安い)が必要ですが、インビテーションが届いた場合は永年無料なのです。

そんなありがたい招待、断る理由はありません。

早速、ゴールドカードに切替えて12月からメインカードとすることにしました。

 

なぜ、メインカードにしたのか。

それはやはり、ポイントとその還元率です。

 

①年間の利用額に応じたボーナスポイントを最大1万円相当プレゼント!


f:id:yumity:20190127113640j:image

→メインカードとして使用したら、年間100万円は超えそうです。

 

②ゴールドカードお申込み月の翌月から3ヵ月間 、月10回以上のゴールドカードのご利用で毎月200エポスポイントプレゼント!

※最大3ヵ月間毎月達成すると、合計600円相当のポイントが加算されます。

→これも簡単にクリアできそうです。

 

③「選べるポイントアップショップ」登録でポイント最大3倍

対象ショップの中からよく利用するショップを登録するだけで、エポスカードご利用時、利用額200円(税込)ごとのポイントが最大3倍(還元率1.5%)になります。

f:id:yumity:20190127114615j:image

 

私が登録したショップ
  1. 平和堂フレンドマートをほぼ毎日利用)
  2. JR西日本SMART ICOCA
  3. 無印良品

 

平和堂

フレンドマートについては別記事でさんざん書きました。

【還元率を重視】フレンドマート(平和堂)のお買物。HOPポイントカードでお小遣いgetだよ。

 

今まではHOPカードのHOPマネー支払(還元率1%)の一択でしたが、現在は曜日によって使い分けています。

●火曜日はHOPマネー(HOPポイント2倍=還元率2%)

●その他の日はエポスゴールドカード(還元率1.5%)

 

JR西日本

SMART ICOCAへのクイックチャージにエポスゴールドカードを紐付け(登録)することによって、ICOCAチャージで1.5%付与されます。

ICOCAチャージは1回の上限20000円、月の上限40000円です。

ICOCA電子マネーとしてコンビニなどで使えますので、電車利用だけでなく少額決済用にフルチャージしてます。

もしICOCAチャージだけで年間100万円分チャージすれば、年間利用額のポイント付与を合わせて還元率は2.5%になるということ?

となると、かなり高還元率です。

 

無印良品

無印良品は日々の買い物でよく利用します。

無印良品週間に合わせて買い物するのが鉄則ですが、普段もポイント1.5%が付くのはありがたいです。

 

その他、エポスゴールドカードの魅力は、

  • 旅行の際に便利な国内・海外の空港ラウンジを無料で使用できること
  • 海外旅行傷害保険自動付帯

…などなど、まだ書ききれていないこともあります。

 

ゴールドカードと言っても、ステイタスやクラス感はあまり無いですが、年会費無料でこの高スペックはなかなかのものかと。

またクレジットカード生活に戻ったわけですが、デビットカードで培った金銭感覚を保ちつつ今年1年使ってみて、またレポートしたいと思います。

 

寒い週末ですが、みなさま健やかにお過ごしください(*゚∀゚)

 

 

 

おわり