ほとり暮らし

びわ湖のほとり 日々の思い あれこれと

【新陳代謝】家と身体はつながっている

昼間はまだ暑いですが、確実に秋が深まっていると感じます。

夕暮れの空気感がやさしくて、吹く風が心地よく感じられるようになりました。

けれどもまだ部屋には扇風機があり、寝具には毛布も準備している。

いろんなモノが混在する季節の変わり目。

所有物の量が一番多く感じられる時期でもあります。

季節家電の入替えや衣替えで、押入やクローゼットから出したり、収納したり。

取り出しやすく、しまいやすいなら季節の変わり目の作業はスムーズでしょう。

しかしモノが詰め込まれた押入やクローゼットなら、作業が億劫で憂鬱に感じられるかも。

家の中の難所が押入やクローゼットとおっしゃる方がとても多いです。

この難所をスッキリさせると、何もかもがうまくいきます。 

大げさなようですが、本当です。

見えない所こそが要所。

いつも思うのですが、「押入」っていう名前が良くないなぁと。

モノを押し込むようにして入れるイメージです。

何か素敵な名前がつけられたらいいのにな。

 

そこで押入のお片付け方法ですが、いつものことながら中のモノを全て出す「全出し」からスタートします。

「それが簡単にできたら苦労しないわ」と言われそうですが、全出し無くして本当のお片付け完了は訪れません。

それは体重計に乗らずしてダイエットを始めるようなもの。

自分を知ること。

所有物を全て把握すること。

まずはそこから始まります。

 

家という空間は自分の身体の一部だと思います。

デトックスをして代謝の良い身体をつくるイメージで、お片付けしてみるとうまくいきます。

食欲の秋。

しっかり消化できる身体あってこそ楽しめます。

 

f:id:yumity:20180918221045j:image

ご褒美(何の?)ランチには「清元」のお弁当

 

 

暮らしやすい家は新陳代謝が良いということ。

それは探し物の必要がない、動線がスムーズな家。

押入は身体で言うと大腸なんじゃないかと。

なぜって要らないモノを溜め込みがちだから。

もし不要なモノを押し込むようにしまい込んでるなら、まずデトックス

押入に新鮮な空気を入れてあげるつもりで。

自分の身体をきれいにするのと同じ感覚でお片付けすると、家は劇的に変わっていきます。

お片付けに向かうためのメンタルについてはまた次回(*゚∀゚)

 

 

おわり