ほとり暮らし

びわ湖のほとり 日々の思い あれこれと

【自宅療養】術後の回復はスローペース(月経随伴性気胸)

退院して5日が経った。

現在、自宅療養中である。


f:id:yumity:20200215115006j:image

GUのモフモフルームウェアに、ひざかけ兼マントを羽織って過ごす日々。

 

右胸すぐ下辺りの手術創が肋間神経痛になっていて、時折すごい激痛に襲われる。

手術創周辺の皮膚が鈍麻していて、自分の皮膚ではないような感じになっている。

今後、この肋間神経痛とは長い付き合いになるかもしれない。

他の2つの手術創の痛みは落ち着いてきて、ここぞという時に使う強めの鎮痛剤の使用頻度は減ってきている。

 

生活の中で不便なのが、就寝するために立位から仰臥位(仰向け)になる時。

入院中は電動ベッドのおかげで難なくできていたが、うちには電動ベッドが無い。

思うように動けないので、布団に普通に横たわれない。

タテの重心に慣れていた肺が、仰向けで背面に重心移動すると、肺が動いて痛い。

しばらく痛みに耐えてるうちに鎮痛剤が効いてきて眠りに落ちる。

睡眠中は寝返りが打てず、そのまま朝を迎える。

起き上がりが更に難しい。

一人で起き上がれない。要介護。

夫に背中を支えてもらって電動ベッドのように起こしてもらう。

なんとか自分でできるようになろうと、様々な動きを模索して、やっと昨日から一人で起きられるようになった。

これだけのことなのに、達成感を感じた。

できなかったことができる喜びは大きい。

そんなわけで、寝たきりというわけではない。

 

身体の右側に負荷をかけないよう、慎重な動きで生活している。

息を吸うとまだ肺が痛むし、少し動くだけで息が上がるが、ゆっくり歩くことはできるので、毎日近くのスーパーには行っている。

重いものを持つと痛むので、買い物にはマイカートを引き連れて行っている。

 

相変わらず咳やくしゃみ、笑ったりするのも痛い。

入院中は笑うような出来事が無く、気力も無くて笑える精神状態になかったが、自宅に戻ってからは息子と夫に笑わされることがしばしばある。

笑うと肺が痙攣(けいれん)する感じで痛く、他の筋肉も使うのでかなり疲れる。

おもしろくても大笑いできないのがつらいところ。

笑うことって気力と体力が必要なんだとわかった。

何も気にせず大笑いできることって本当に幸せなんだな。

(´▽`) '`,、'`,、

 

今週の金曜日に血液検査、レントゲン撮影、ドレーン抜去痕の抜糸をする。

何も問題がなく順調に回復していることを願うばかり  ✧ (*´ `*) ✧ °

 

 

 

おわり